わたし達の地域貢献活動
2024年度 地域貢献活動コンセプト
社会貢献サイト(地域貢献・ゆめ伴トピックス・認知症バリアフリー宣言)のメニューが出そろい、全てのページで、活動報告がスタートしました。これにより、『地域貢献』ページにつきましては、晋栄福祉会の各エリア・施設での地域貢献ニュースに絞って、掲載して参ります。また、掲載写真の個人情報・ニュースの有効性などを考慮し、掲載期間は『今年度-2年』を区切りとし、新年度移行期に、3年以前の活動については掲載終了としますので、ご了承の程よろしくお願い致します。
地域子育て支援:「おやこAED研修」
令和6年5月28日、門真市保健福祉センターん3F「ひよこる~む」で「親子AED」研修...
地域子育て支援 園庭開放
あまだのみやちどりこども園にて、子育て支援の室内開放を行いました。13組(大...
宝塚市中山桜台公園の清掃活動
本日、当施設が所属する自治会が行っている「中山桜台公園清掃活動」に参加しまし...
大阪府立なみはや高校 福祉科授業inナーシングホーム智鳥
大阪府立なみはや高校 福祉科(2年生)の授業を開催しました。1時限目はデイサー...
地域子育て支援 室内開放
あまだのみやちどりこども園にて、子育て支援の室内開放を行いました。13組(大...
こどもアートパネル(ビルの解体工事囲い壁面)の展示
堺筋本町の本町通りに面したビルが解体されることになり、取壊し期間中、『工事現...