事業所及び沿革
| 昭和54(1979)年2月 | 社会福祉法人 門真晋栄福祉会認可 厚生省収児第121号 | 
|---|---|
| 昭和54(1979)年4月 | 智鳥保育園 開設(定員120名) | 
| 平成5(1993)年6月 | 特別養護老人ホーム ナーシングホーム智鳥(50名) 開設 在宅サービス供給ステーション デイサービスセンター智鳥 開設 老人デイサービス事業 B型・在宅障害者デイサービス事業 在宅介護支援センター・ホームヘルプサービス(チーム運営方式)ショートステイ事業(13名)  | 
            
| 平成6(1994)年4月 | 老人デイサービス事業 E型 開始 | 
| 平成8(1996)年4月 | 老人デイサービス事業E利用人員加算事業 時間延長加算事業 開始 | 
| 平成8(1996)年4月 | 24時間ホームヘルプサービス等特別推進事業 開始 | 
| 平成8(1996)年4月 | ちどり訪問看護ステーション 開設 | 
| 平成9(1997)年4月 | 老人デイサービス事業 A型(B型より種別変更) 開始 | 
| 平成9(1997)年4月 | 身体障害者ショートステイ 開始 | 
| 平成11(1999)年4月 | 智鳥保育園 定員150名に変更 一時的保育事業 開始 地域子育て支援事業 開始  | 
            
| 平成11(1999)年11月 | 茨田大宮地域在宅サービスステーションちどり 開設(大阪市鶴見区) | 
| 平成12(2000)年4月 | 居宅介護支援事業 ちどりケアマネジメント 開設 | 
| 平成12(2000)年4月 | 居宅介護支援事業 茨田大宮ちどりケアマネジメント 開設 生きがい支援サービス事業 開始  | 
            
| 平成13(2001)年4月 | 外出支援サービス事業 開始 | 
| 平成14(2002)年4月 | 精神障害者ホームヘルプサービス事業 開始 | 
| 平成15(2003)年4月 | 門真市立デイサービスセンタース事業 開始(平成18年3月委託事業終了) | 
| 平成15(2003)年7月 | 高齢者虐待防止センター事業 開始(朝日新聞厚生文化事業団初年度助成) | 
| 平成16(2004)年4月 | 支援費事業 開始 くすのき介護センター市役所前 市役所前事業 開始(訪問介護)(日生財団事業)  | 
            
| 平成16(2004)年6月 | くすのき介護相談センター事業 開始(居宅介護支援)(日生財団事業) | 
| 平成16(2004)年7月 | 小規模多機能ホーム 大和田ちどり 通所介護事業・宿泊事業 開始(大阪府門真市) くすのき介護相談センター 子育てサロン 開始(日生財団事業)  | 
            
| 平成17(2005)年10月 | 特別養護老人ホーム 宝塚ちどり(100名) 開設(兵庫県宝塚市) ショートステイ事業(20名) デイサービスセンター宝塚ちどり 開設 宝塚ちどりケアマネジメント 宝塚ちどりヘルパーステーション グループホーム 宝塚ちどり(18名) 開設  | 
            
| 平成18(2006)年4月 | 門真第4地域包括支援センター事業 指定 グループホーム 宝塚ちどり 地域密着サービスへ移行 智鳥保育園 定員180名に変更  | 
            
| 平成19(2007)年4月 | 大和田ちどり 小規模多機能居宅介護 地域密着型通所介護 指定 | 
| 平成20(2008)年1月 | 高齢者虐待防止講演会・法人職員研究大会 開催 | 
| 平成20(2008)年4月 | 法人名称変更 「晋栄福祉会」 | 
| 平成20(2008)年6月 | 特別養護老人ホーム 高山ちどり(50名) 開設(奈良県生駒市) ショートステイ事業(10名) デイサービスセンター高山ちどり 高山ちどりケアマネジメント 宝塚ちどり「ISO14001」認証取得(兵庫県内の社会福祉法人として初)  | 
            
| 平成20(2008)年7月 | サンハウスときわ(小規模通所介護) 指定 | 
| 平成21(2009)年4月 | 門真市立二島小学校 放課後児童クラブ運営業務委託 | 
| 平成21(2009)年5月 | 東野田ちどり保育園(定員201名) 開設(大阪市都島区) 城東ちどり保育園(定員302名) 開設(大阪市城東区) 休日保育事業 病後児保育事業 開設  | 
            
| 平成21(2009)年12月 | 宝塚市立養護老人ホーム 福寿荘夜間介護業務委託 | 
| 平成23(2011)年4月 | 大阪市立東中本保育所 委託事業開始(大阪市東成区) 大阪市鶴見区西部地域包括支援センター事業 指定  | 
            
| 平成23(2011)年5月 | (総称)中山ちどり(100名) 開設(兵庫県宝塚市) ケアホーム中山ちどり(100名) ショートステイ事業(20名) ケアハウス中山ちどり(60名) グループホーム中山ちどり(18名) 中山ちどりヘルパーステーション(夜間対応型) デイサービスセンター中山ちどり 小規模多機能ホーム中山ちどり サポートハウス中山ちどり  | 
            
| 平成23(2011)年10月 | 門真市立老人福祉センター 門真市高齢者ふれあいセンター 門真市地域高齢者交流サロン 指定管理者委託業務開始  | 
            
| 平成24(2012)年10月 | サンハウス北島(小規模通所介護) 指定(大阪府門真市) | 
| 平成24(2012)年12月 | 東野田ちどり保育園「ISO9001」認証取得 | 
| 平成25(2013)年 4月 | 萩の台ちどり(50名) 開設(奈良県生駒市) ショートステイ事業(10名) デイサービスセンター萩の台ちどり 萩の台ちどりケアマネジメント  | 
            
| 平成25(2013)年4月 | いちぶちどり保育園(100名) 開設(奈良県生駒市) いちぶちどり保育園放課後児童クラブ ちどりフレンズ(定員30名) 運営業務委託  | 
            
| 平成25(2013)年4月 | 大阪市立北恩加島保育所 委託事業開始(大阪市大正区) | 
| 平成25(2013)年4月 | 宝塚市立養護老人ホーム 福寿荘 指定管理者委託業務開始 | 
| 平成26(2014)年2月 | 中山ちどりケアマネジメント 開始 | 
| 平成26(2014)年4月 | 川面ちどり放課後児童クラブ 運営業務委託 | 
| 平成26(2014)年6月 | 中之島ちどり保育園 開設(大阪市北区) | 
| 平成26(2014)年12月 | ちどり相談支援センター開始(障害者総合支援法による相談事業) | 
| 平成27(2015)年1月 | 御堂筋本町ちどり保育園 開設(大阪市中央区) | 
| 平成27(2015)年3月 | グループホーム・サポートハウス壱分町ちどり 開設(奈良県生駒市) | 
| 平成27(2015)年4月 | 川面ちどり保育園(定員120名) 開設(兵庫県宝塚市) | 
| 平成27(2015)年4月 | 城東ちどり保育園ちどりキッズ(小規模保育事業) 開設 | 
| 平成27(2015)年4月 | 幼保連携型認定こども園東野田ちどり保育園 認可 幼保連携型認定こども園城東ちどり保育園 認可  | 
            
| 平成27(2015)年7月 | 川面ちどり保育園放課後児童クラブ(定員30名) 開設 | 
| 平成27(2015)年10月 | たかとりちどり保育園(定員80名) 開設(兵庫県神戸市) | 
| 平成28(2016)年2月 | いちぶちどりキッズ(小規模保育事業)(定員12名) 開設 | 
| 平成28(2016)年4月 | 神戸元町ちどり保育園(定員60名) 開設(兵庫県神戸市) | 
| 平成28(2016)年4月 | 東野田ちどりキッズ(小規模保育事業)(定員11名) 開設 | 
| 平成28(2016)年4月 | 中之島ちどりキッズ(小規模保育事業)(定員11名) 開設 | 
| 平成28(2016)年4月 | 幼保連携型認定こども園中之島ちどり保育園 認可 | 
| 平成28(2016)年4月 | 福祉有償運送ちどり 開始 | 
| 平成28(2016)年12月 | 智鳥保育園耐震立替工事竣工 | 
| 平成29(2017)年4月 | 幼保連携型認定こども園智鳥保育園 認可 | 
| 平成29(2017)年4月 | 御殿山ちどり放課後児童クラブ(定員35名) 開設 | 
| 平成29(2017)年5月 | 新福島ちどり保育園(定員84名) 開設(大阪市福島区) | 
| 平成30(2018)年2月 | “ケアローソン”ローソン宝塚米谷二丁目店 宝塚米谷ちどり 開設 | 
| 平成30(2018)年3月 | ケアホームちどり 開設(大阪府門真市) ケアホームちどり(80名) ショートステイ事業(20名) デイサービスセンターケアホームちどり  | 
            
| 平成30(2018)年4月 | いちぶちどりキッズたにだ(小規模保育事業)(定員19名) 開設 | 
| 平成30(2018)年9月 | 東野田ちどりキッズ庁舎内(小規模保育事業)(定員11名) 開設 | 
| 平成31(2019)年1月 | 特別養護老人ホーム 高山ちどり別館(50名) 開設(奈良県生駒市) | 
| 平成31(2019)年4月 | 走谷ちどり保育園(定員90名) 開設(大阪府枚方市) | 
| 令和元(2019)年7月 | 神戸垂水ちどり 開設(兵庫県神戸市) ケアホーム神戸垂水ちどり(100名) ケアハウス神戸垂水ちどり(60名) ショートケア神戸垂水ちどり(20名) デイサービスセンター神戸垂水ちどり(20名)  | 
            
| 令和2(2020)年2月 | 走谷ちどり保育園新園舎 竣工 | 
| 令和2(2020)年4月 | 走谷ちどり保育園 定員120名に拡大 | 
| 令和2(2020)年4月 | 幼保連携型認定こども園 いちぶちどり保育園(定員115名) 認可 | 
| 令和2(2020)年4月 | 幼保連携型認定こども園 あまだのみやちどりこども園(定員165名) 開設(大阪府交野市)  | 
            
| 令和2(2020)年4月 | たかとりちどりキッズ(小規模保育事業)(定員19名) 開設 | 
| 令和2(2020)年8月 | 神戸垂水ちどりケアマネジメント 開始 | 
| 令和3(2021)年3月 | あまだのみやちどりこども園新園舎 竣工 | 
| 令和3(2021)年4月 | あまだのみやちどりこども園 定員210名に拡大 | 
| 令和4(2022)年12月 | 門真市立こども発達支援センター指定管理者に指定 門真市立こども発達支援センター共同事業体(代表法人 晋栄福祉会) 令和6年4月1日からの5年間  | 
            
| 令和5(2023)年3月 | グループホーム高山ちどり(定員18名)開設(奈良県生駒市) | 
| 令和5(2023)年3月 | ナーシングホーム智鳥 建替工事竣工 特別養護老人ホーム定員80名、ショートステイ定員20名に拡大  | 
            
| 令和6(2024)年4月 | 門真市立こども発達支援センター 指定管理開始 | 
| 令和6(2024)年12月 | OMMちどりキッズ(小規模保育事業)(定員15名) 開設 | 
| 令和7(2025)年5月 | 特別養護老人ホーム 灘六甲ちどり(定員60名)開設(兵庫県神戸市) | 



