晋栄福祉会

採用情報

認知症バリアフリー宣言

5歳児クラスを対象に「車いす・アイマスク体験」の出前講座を実施しました

「車いす・アイマスク体験」の出前講座

 

生駒市の福祉センターより講師の方をお招きし、5歳児クラスを対象に「車いす・アイマスク体験」の出前講座を実施しました。
子ども達は、車いすに乗っての移動やアイマスクを付けての歩行体験を通して、視覚や身体に不自由のある方の気持ちにふれる貴重な時間を過ごしました。「(車いす動かすの)むずかしいなぁ」「みえないとあるきにくい」と色々な気づきがありました。

体験を通して「(お買い物で見かけたら)たすけてあげる!」「みちをあけてあげる」「おかあさんにおしえてあげる!」と優しい言葉が聞かれました。助け合うことの大切さや思いやりの心を育む大切な機会となりました。
 

講座実演:生駒市福祉センター

実施日時;令和7年6月17日(火)

報告施設:いちぶちどり保育園

開催場所:いちぶちどり保育園 そら・ゆめ保育室

参加人員:5歳児クラス

 

一覧に戻る