
地域交流カフェ「喫茶ちどり」を開催
地域の子どもから高齢者のかたが気軽に交流できる、集いの場として「喫茶ちどり」を開催しました。今回は施設内見学やご利用者と一緒に七夕飾りを作って過ごしました。参加してくださった人のなかには、ご利用者とお子さん同士が同級生だったりして話にも花が咲きました。他にも長年訪問介護員として活躍されていた人からは経験談をうかがったりして職員も一緒にお茶を囲んで、良い交流の機会となりました。
また門真第3地域包括支援センターと連携して、いきいき百歳体操を行いました。みんなで一緒に体操するので無理なく楽しく体操することができました。
喫茶ちどりでは、介護でお困りのことや認知症について分かりにくいことなども気軽に相談していただけます。自由に立ち寄っていただけるリラックスした雰囲気づくりのもと多世代交流が図れるよう目指して活動していきます。
実施日時:令和7年6月28日(土) 13:00~15:00
報告施設:大和田ちどり
開催場所:大和田ちどり 門真市野里町26-17