
7月7日にたなばたのつどいを行いました!
たなばたのつどい
7月7日(月)に、「たなばたのつどい」がありました。
少し前から、廊下の天井に吊り下げられていた七夕飾りを、どの子も喜んで見上げ、保護者の方と楽しむ姿がありました。 つどいでは、七夕さまの手あそびをしたり、各クラス一生懸命に作った七夕飾りと短冊を紹介してくれました。
七夕飾りは、それぞれ素敵な飾りに仕上がり、短冊に願いを込めていました。飾りを紹介したあとは、七夕のお話をパネルシアターで見ました。かわいい織姫様や彦星様がでてくるのを、興味を持って見ていました。「今夜は、織姫様と彦星様が会えますように」と願いながら、みんなで歌をうたったり、楽しい時間を過ごせました。
給食やおやつのメニューも七夕ならではのものが提供され、大喜びの子どもたちでした。
詳しくはこちらをご覧ください。