わたし達の地域貢献活動
ちどりであそぼう!「足型・手形アート」
令和7年6月30日(月)智鳥保育園にて「ちどりであそぼう!」を開催しました。3...
地域交流「いっしょにあそぼう」
新福島ちどり保育園では、今年度初めての地域交流「いっしょにあそぼう」を実施し...
子育て支援講座 ちどりであそぼ 6月
6月の子育て支援講座 ちどりであそぼ を開催いたしました。今回は『飛び跳ねる...
地域農園『Cotonなかせんば』で苗植え活動参加
保育園のある『船場』という地域は、大阪市中央区の大都市に位置しています。保育...
地域貢献「壱分町東自治会地域清掃」
壱分町東自治会の清掃活動に参加いたしました。曇り空で途中小雨も降る中でしたが...
地域子育て支援 園庭開放
あまだのみやちどりこども園で、子育て支援の園庭開放「泥んこ遊び」を行いました...
子育て支援事業「ベビーふれあい教室」
今年度初めてゆめぐみで清掃活動を行なった。園周辺ではプラスチックの皿や缶、河...
萩の台ちどり交流
毎年2歳児4名が徒歩でいける萩の台ちどりに交流に行っています。今年度、初めて...
地域子育て支援 室内開放
あまだのみやちどりこども園で、子育て支援の室内開放(ホール)を行いました。15組...
ちどりであそぼう!~抱っこ de ダンス~
令和7年5月28日(水)智鳥保育園にて「ちどりであそぼう!」を開催しました。2...
「町たんけん」桜宮小学校2年生と年長児の交流
現在、保幼こ小連携・接続推進事業2年目の桜宮小学校です。町たんけんの活動に関...
5歳児ゆめぐみ 清掃活動
今年度初めてゆめぐみで清掃活動を行なった。園周辺ではプラスチックの皿や缶、河...