Shin-ei blog
晋栄ブログ
10月がやってきました。2025年も下期に入り、日中はまだまだ夏の暑さを感じつつも、夜の風には秋の心地よい涼しさが感じられるこの頃です。
その風に乗って香るのが、金木犀(きんもくせい)の甘い香り。この花は、毎年この時期に咲いて、深い秋の訪れを告げてくれます。実は金木犀の香りは、古くから「秋の訪れ」を象徴するものとして愛されてきました。また、金木犀はその香りの強さから、昔は香水やお香の材料としても重宝されていたのです。今月のタイトルバックは金木犀をモチーフにしており、その美しさを堪能することができます。
さて、10月の晋栄ブログでは、最新イベント『2025年度内定式』や直近の『ノーリフティング一般研修』『韓国研修旅行』などにについて、詳しく報告して参りますので、どうぞお楽しみに。
-
2025年度 内定式を開催しました
2025年度(2026年4月入職予定者向け)内定式 10月1日、今年は晋栄福祉会内定式を、6年ぶりとなる『神戸コンチェル…
Read more
-
垂水ちどりフェスティバル2025 を開催しました!
10月5日(日)イベント開催 10月5日(日)11時30分~15時30分、『垂水ちどりフェスティバル2025』が開催され…
Read more
-
韓国研修旅行2025(晋栄福祉会 海外研修)
2025年は参加者を4倍増‼、2班に分けての旅となりました! 全体を通して 第1班の日程は9月27~28…
Read more
-
中山ちどり ノーリフティング一般研修
2025年度 第2回 近畿支部 ノーリフティング一般研修 9月25日(木)と26日(金)の2日間、近畿支部の第2回ノー…
Read more
-
OSAKAからの地域共生の未来をつくるプロジェクト
大阪・関西万博パビリオンにて ゆめ伴プロジェクトin門真の活動内容について、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン リ…
Read more
-
2025年度 国内研修旅行(続報)~子どもたちの笑顔がいっぱい!~
希望する職員を対象に、初めて子ども連れで参加しました! 恒例の国内職員研修旅行ですが、職員の皆さんの声を受けて新たな試み…
Read more
-
神戸垂水ちどり 千鳥が丘小学校との交流
小学校の近くにこんな建物あったんや!? 「ここじゃない?」「めっちゃ大きいやん!!」子どもたちの声がだんだん近づいてきま…
Read more
-
地域とのつながりを大切に 〜 東中本保育所の取り組み~
『老人憩いの家』のクリスマス会 大阪市立東中本保育所では、地域との絆を築くための数々の活動に取り組んでいます。特に、お年…
Read more
-
2025年度 J1研修を開催しました
2025年度のJ1研修(対象:保育新卒者)を開催 2025年8月81日、15:00~17:00 あまだのみやちどりこど…
Read more
-
関西万博 世界とつながるTEAM EXPO 2025㏌門真
認知症になっても輝けるまちへ 本年度は「認知症になっても輝けるまちへ ~いのち輝く折り鶴100万羽プロジェクト~」とし…
Read more



