Shin-ei blog
晋栄ブログ
9月がやってきました。以前であれば、秋の訪れを感じる季節ですが、日本はまだまだ酷暑が続いています。一日の気温が36度を超えることもあり、油断は命取りです。外出の際は、十分な水分補給をし、熱中症への対策をお忘れなく。
それでも少しずつ日没は早まり、夕暮れには“心もち”涼しい風が吹き始め、季節が移ろいでいることを実感できます。秋は食欲や行楽、芸術鑑賞など、多くの楽しみが待っている季節です。皆様にとって素晴らしい思い出がたくさんできることを願っています。—映画好きの私ごとではありますが、夏休みの混雑を避けて“タイミング”を見計らっていた「国宝」「鬼滅の刃 無限城編」を、そろそろ見に行こうか、と思っているこの頃です。
さて、今月は、例年話題を見つけるのが難しい月ですが、月末には広報誌Chidori22号も発行予定ですので、新しい情報についてもお楽しみに。皆様のご興味を引ける記事を、今後も厳選してお届けしますので、ぜひご期待ください!
-
2025年度 国内研修旅行(続報)~子どもたちの笑顔がいっぱい!~
希望する職員を対象に、初めて子ども連れで参加しました! 恒例の国内職員研修旅行ですが、職員の皆さんの声を受けて新たな試み…
Read more
-
神戸垂水ちどり 千鳥が丘小学校との交流
小学校の近くにこんな建物あったんや!? 「ここじゃない?」「めっちゃ大きいやん!!」子どもたちの声がだんだん近づいてきま…
Read more
-
地域とのつながりを大切に 〜 東中本保育所の取り組み~
『老人憩いの家』のクリスマス会 大阪市立東中本保育所では、地域との絆を築くための数々の活動に取り組んでいます。特に、お年…
Read more
-
2025年度 J1研修を開催しました
2025年度のJ1研修(対象:保育新卒者)を開催 2025年8月81日、15:00~17:00 あまだのみやちどりこど…
Read more
-
関西万博 世界とつながるTEAM EXPO 2025㏌門真
認知症になっても輝けるまちへ 本年度は「認知症になっても輝けるまちへ ~いのち輝く折り鶴100万羽プロジェクト~」とし…
Read more
-
ケアホームちどりノーリフティング一般研修
2025年度 第一回 近畿支部 ノーリフティング一般研修を実施 7月17日(木)と18日(金)の2日間、近畿支部の第一回…
Read more
-
2025年度 国内研修旅行のご紹介
今年は平等院鳳凰堂・芦原温泉・鶴賀一泊二日の旅 今年度も恒例の職員研修旅行を順次進めています。今年は、6月末から翌年3月…
Read more
-
紙芝居公演(門真市立こども発達支援センター)
門真市立こども発達支援センターでは、令和6年11月1日(金)に特別イベントとしてWAHAHA本舗の佐藤正宏さんをお招きし…
Read more
-
「優しい心」を育む世代間交流(新福島ちどり保育園)
阪神長楽苑のお年寄りと交流しました 先日、5歳児が新福島ちどり保育園の近くにあるデイサービスセンター、阪神長楽苑の方と交…
Read more
-
5年ぶりの秋祭り『萩華祭』開催!(萩の台ちどり)
施設の秋祭り『萩華祭』 10月26日(土)に、コロナ禍のため中断していた秋祭り『萩華祭』(しゅうかさい)を5年ぶりに開催…
Read more