晋栄福祉会

採用情報

2025.07.29

法人イベント

2025年度 国内研修旅行のご紹介

平等院鳳凰堂をバックに記念撮影

今年は平等院鳳凰堂・芦原温泉・鶴賀一泊二日の旅

今年度も恒例の職員研修旅行を順次進めています。
今年は、6月末から翌年3月まで全10班(各班40~90名程度、トータル600名程度)に分かれて、宇治平等院鳳凰堂~芦原(あわら)温泉~越前~鶴賀までの一泊二日の国内旅行を企画しました。また、今年も海外旅行として、10名ほどで韓国ソウルへの1泊2日の旅を計画(9/27~9/28)しています。

交通機関は主に観光バスを利用し、参加者は①森ノ宮発、②神戸発の二方向から乗車してもらい、宇治平等院鳳凰堂のバス停で集合することにしています。職員研修旅行の目的は、行く先への興味や知識を高め、新たな体験を通して成長に繋げることです。
今年の第2班(いちぶちどり保育園・他)からは、『2日間とも晴天に恵まれ、平等院鳳凰堂、紙すき体験を楽しみました。1日目の昼食の近江牛のすき焼きがとても美味しかったです。』との報告がありました。

【旅行行程】
1日目 参加者乗車(神戸駅・森ノ宮駅の二方向から)→宇治平等院鳳凰堂(見学・記念撮影)
近江八幡(近江牛の昼食)→ラコリーナ(散策)→芦原温泉(宿泊)

2日目 芦原温泉越前市(紙漉き体験)→鶴賀『日本海さかな街』(昼食・金券でのお買い物) →二方向に分かれて帰路(生駒駅・宝塚駅)→神戸駅・森ノ宮駅(解散)

採用情報(リクルート)ページはこちら

ブログINDEXへ戻る