Shin-ei blog
晋栄ブログ
皆様こんにちは。イットです。
早いもので、長かったゴールデンウィークも終わり、もう梅雨いり間近となりましたね。長い休みを利用して、旅行などを満喫された方、まだまだコロナが心配で、おうちでゲーム三昧だった方、いろいろな楽しみ方があったと思いますが、私はもちろん後者です。これから梅雨が来ると思うとどうやって運動不足を解消しようか、と今から心配です。
さて、晋栄福祉会では新年度が始まり、ホームページの様々なデータが最新の情報に書き換わっています。こちらのブログでは、最新のChidori15号(2022年春号)の記事をベースに、新しい話題を増やして行こうと思っていますので、引き続きご愛読のほど、よろしくお願いいたします。
-
あまだのみやちどりこども園、春の園外保育
京阪電車に乗って私市植物園に行ってきました。 あまだのみやちどりこども園は、大阪府交野市にある、公私連携・幼保連携型認定…
Read more
-
第14回法人研究発表大会(2022年3月13日)実施!
第14回法人研究発表大会 2年ぶり開催 本来なら、今回は第15回大会となるはずでしたが、昨年はコロナ禍で開催中止を余儀な…
Read more
-
絵本から広がる保育
川面ちどり保育園 子ども達は毎日たくさんの絵本と出会っています。自分で読んだり、お家の方や保育士に読んでもらったり・・…
Read more
-
中山ちどりと神戸垂水ちどりで実務者研修を同時開講!
介護福祉士の資格取得を法人でサポート! 地域福祉の担い手を育てたい 平成28年度の介護福祉士国家試験から、実務経験3年に…
Read more
-
城東ちどり保育園が、檸檬(れもん)新報の取材を受けました
檸檬新報 檸檬新報は、以前産経新聞社が発行していた「渚の風」のコンセプトを引き継ぎ、その主要スタッフだった方たちが立ち上…
Read more
-
今年は生駒市 市制50周年!
幼保連携型認定こども園 いちぶちどり保育園 いちぶちどり保育園は、生駒市壱分町に開園し、9年目を迎えます。生駒市の自然…
Read more
-
福寿荘 農園クラブ
みんなで玉ねぎを収穫しました 毎年、11月頃に福寿荘の裏にある畑に玉ねぎの苗を植えています。昨年は晩生(おくて)という種…
Read more
-
2021年度 内定式を開催しました。
2021年度 晋栄福祉会内定式 10月1日、晋栄福祉会の内定式を行いました。今年も新型コロナの影響により、コロナ禍前のよ…
Read more
-
はばたキッズの子どもたちが、2021年全日本卓球選手権大会 準優勝!!!・ベスト16!!・ベスト32!
みなさん。卓球の全日本選手権ってご存知ですか? 全日本卓球選手権大会は、日本卓球協会が主催する、卓球の日本一を決定する大…
Read more
-
OSAKA光のルネッサンス 中之島ちどり保育園
※本文は、昨冬の中之島ちどり保育園の話題です。 今年も、子どもたちが楽しみにしていたOSAKA光のルネッサンスの季節がや…
Read more