Shin-ei blog
晋栄ブログ
皆様こんにちは、イットです。
梅雨らしい梅雨が来ないまま、猛烈な暑さの夏が到来しましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? こうなってくると、なかなかまっ昼間に気軽に外出もできませんが、大阪・関西万博もたけなわとなり、世間はイベントやお祭りが盛りだくさんで、外出したい気持ちは抑えきれませんね。私たちも自然の活気に、元気をもらいながら、皆様に有益な情報を提供していきたいと思います。特に熱中症など、体調管理にはくれぐれもご注意ください。夏の楽しみを存分に味わいながら、健やかにお過ごしいただけるよう、職員一同、心よりお祈り申し上げます。
さて7月ブログですが、正直、新着話題はちょっと停滞気味です。先月同様、Chidori21号から、ご興味を持って頂けそうな記事を厳選してアップして参りますのでよろしくお願いいたします。
-
『和太鼓』だいすき!
運動会の人気の出し物『和太鼓』演舞 大阪府 枚方市 走谷ちどり保育園では5歳児になると、運動会の出しものとして『和太鼓』…
Read more
-
『門真市立こども発達支援センター』研修会を開催しました!
2023年12月16日(土)、OMMビル(京阪『天満橋』駅)会場にて、門真市立こども発達支援センターの新規採用、異動職員…
Read more
-
門真市立こども発達支援センターの指定管理開始に向けて、檸檬新報の取材を受けました
檸檬新報 2023年12月12日(火)、檸檬新報(新年号)の取材を受けました。檸檬新報は、福祉や教育の現場を応援してく…
Read more
-
認知症バリアフリー情報交換会及び交流会
2023.11.30(木)認知症バリアフリー関連の施策やサービス開発の情報交換会に濵田理事長が参加しました。 《情報交換…
Read more
-
中山ちどり12周年記念祭 開催!!
(総称)中山ちどり開設12周年 2023(令和5)年6月11日(日)、中山ちどりで12周年記念祭を開催いたしました。ピロ…
Read more
-
こどものためのお祭り『こどもフェスタ』
こどもフェスタに参加して 令和5年5月20日(土)、神戸市の北区にあるしあわせの村において「第19回こどもフェスタ」が開…
Read more
-
門真市市制60周年記念事業 RUN伴+門真
認知症になってもひとり歩きができるまちへ! RUN伴+門真とは、認知症の方や高齢者・家族・支援者・市民が共に歩き、伴に…
Read more
-
濵田理事長が『軽井沢ラジオ大学』に出演しました!
軽井沢ラジオ大学 軽井沢ラジオ大学(https://www.karuizawaradio.university/)とは、…
Read more
-
2023年度 内定式を開催しました!
2023年度内定式 10月1日、2023年度晋栄福祉会の内定式を行いました。 今年も、コロナ以前のクルージングのような…
Read more
-
中之島ちどり保育園『大都会でも自然がいっぱい!』
大阪市中之島界隈で公園散歩 大都会の中心部にありながらも、緑あふれる中之島公園まで歩いて10分。広々とした扇町公園までは…
Read more